Imagine*イマジン
ある日の昼下がり。
ふらりとお店に入って来られた方がいました。きっともうすぐ対面するであろうお孫さんへの御祝いの下見にと、お休みを使ってウィンドウショッピングがてらYUGA SHOP にも足を運んで下さいました。長く使って頂きたいとの希望に合ったお目当ての物も見つかった様で、すっかりご満悦で帰っていかれようとした、
その時。
、、、その方の顔がさらにキラキラし始めたのです。その目線の先には・・・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
この温もり溢れるベビーチェアは南伊豆に工房を構える作家「HAME 」さんの作品です。ハンドメイドにこだわり、森の樹や流木を寄せ木にした一つ一つオリジナルデザインで創った上でオイル加工仕上げをしているので、世界に一つだけの「only one」オーガニックハンドメイド家具なんです。
量産された物との違いは一目瞭然。その時限りの用途で手に入れた物の命は、思いのほかはかない。けれどこの温もり溢れる姿の様に、昔から譲り受け継いでいる「人の手と自然のサイクル」によって作る事の知恵や変わらぬ愛情を注がれた物の命は、世代を超えて時代を超越して譲り受け継いでいくだろう。そして、そんな旅の途中にいる存在が私の身の回りにも、きっと貴方の身の回りにも、、、?
これから先も思い出を沢山積んで旅を続けて行く事でしょうね。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
その昔、やはり似た様なベビーチェアを息子さんに買ってあげたらとても気に入った様で、そのイスを使って独自の遊びを考えていつも離れず遊んでいた事、そして今でもお花や本などを置いてインテリアの一部として使っている事。そんな思い出がこのベビーチェアによって色鮮やかに蘇り、キラキラと昔の記憶を辿ってお話を聞かせて下さいました。
そんな、幾度にも人と触れ合い長く愛され、思い出や味わいの深さが詰まったオリジナルの「only one」を未来に繋げて行きたいですね。
最近では、このベビーチェアを見つけて下さってお店にいらした方がいて,ご自身で長期的に色んな想定でのイメージを持ってらっしゃる様で、子供用のテーブルとベビーチェアを二脚をオーダーメード出来ないか?とご相談をして下さったんですが、そのイメージを聞いていると心底「素敵だな~」と私まで思いをはせてしまったのです。
そう、キラキラとね。
本質を見てあげよう。
ストーリーを知ってあげよう。
未来を感じてあげよう。
美しい未来をデザインしよう。
HAMEさんの作品は心温まるよね!
作品として主張されてなくて、そこにあるだけでなんかホッとする感じ。
こんな家具に囲まれて育つ子供達は幸せ者だね~
しげさん、コメントありがとう!
そうなの、まさにホッとする感じ。
お店にディスプレイしていると、それを見つけては座りにやって来る子供の多い事!
皆、座りたくなるみたい!
座って「ホッ」とした姿がこれまた可愛いんだな~